★お酒
タコハイが何味か飲んでみた。 香りは柑橘系、特にミカンやレモンの香りだ。 味は甘くない果汁感のある普通のレモンチューハイだ。 炭酸とアルコールの香りと柑橘系の味がする。 どちらかというとアルコール感の方が強い。 だが辛口というほどではない。丁度…
サントリー生ビールトリプル生を飲んでみた。 香りは生ビールの良い香りだ。 味はアルコールの良い香りがして泡感強めの酸味強めだ。 後からやってくる苦味も強めでかなり美味い。 パッケージは安っぽいが味は良いようだ。 まろやかで泡感がたっぷり楽しめる…
ジャックコーク ジャックダニエル&コカコーラを飲んでみた。 香りはウイスキーの樽の香りと爽やかな香りとコーラの香りだ。 味はジャックらしい苦味強めのウイスキーの香り強めでコーラが甘くて美味い。 ウイスキーの熟成された香りがよくしている。 後味ま…
よわない檸檬堂を飲んでみた。 よくあるノンアルレモンサワーは果汁1%だがこれは果汁10%未満だ。 香りはレモンの香りだ。 味は甘み程よくあり酸っぱさが強くレモン感が強く感じられる。 炭酸の強さは普通だ。のどごしは良い。 スッキリしていて爽やかだ。 結…
タカラ辛口ゼロボールを飲んでみた。 香りはレモンの爽やかな香りだ。 味は強炭酸でシュワシュワでのど越しがよく、レモンでスッキリとしていて美味い。 ほぼ甘くないタイプだ。 レモンはそれほど酸っぱくはない。程よい酸っぱさだ。 甘くなく苦味と強炭酸が…
ノンアルでワインの休日赤を飲んでみた。 香りは少しだけワインの香りだ。 味は炭酸とぶどうジュースに渋みが加わった感じの味わいだ。 まあまあ美味い。ただノンアルワインと言えるかは微妙だ。 ワイン特有のアルコール感は皆無。 ほぼぶどうジュースだ。
ノンアル レモンサワーを飲んでみた。 香りはレモンの香りだ。 味は苦味が少しアクセントとしてある炭酸レモン味だ。 甘くはないが喉越しがよくスッキリしていて爽快感がかなりある。 炭酸が美味い。 後味には苦味が残る。苦味がリアルだ。 そんなに酸っぱく…
いいちこハイボール レモちこを飲んでみた。 香りは焼酎の香りとレモンの香りだ。 味は爽やかなレモンの香りと炭酸の爽快感が合わさりまぁまぁ美味い。 甘くはなく苦味が強い。 チューハイと違うのは焼酎感があるところだ。 癖があると言ってしまうと元も子…
かのかハイボール麦を飲んでみた。 香りはスッキリとしたいい香りだ。 味は酸味寄りのフルーティーな感じの炭酸水といったところだ。 スッキリしていて美味いのでゴクゴク行ける。 麦焼酎特有の癖は感じさせない。 アルコール感は少しだけある。 なかなか美…
石鎚 Zカップを飲んでみた。 香りはあまりしない。 味は甘辛だ。 辛口なのか甘口なのかよくわからない。 基本的には辛口で味わうと甘口のようだ。 辛さはそんなに強くはない。 喉にピリ辛くらいだ。 微妙な味わいだ。渋い。
小富士 超辛口を飲んでみた。 香りは爽やかな香りだ。 味はあっさり目で強めの辛さが後からやってくる。 甘さ控えめで辛口って感じだ。 あっさりしつつも味わうと濃厚な味わいとなっている。 後味には酸味と苦味が残る。 まあまあだ。
無濾過 純米 石鎚を飲んでみた。 香りはお米の香りが強い。 味は酸味寄りで程よい甘みと辛さといったところだ。 意外と辛口で苦味も程よくある。強すぎない。 お米の趣がまあまあある。 ピリ辛があるのでのどごしは良い。 後味には苦味が残る。 結構パッケー…
日本酒 さくら浪漫を飲んでみた。 香りは上品な日本酒の香りだ。 味はスッキリしていて苦味寄りの味だ。 かなり薄いので物足りなさはあるかもしれない。 辛さは普通。 比較的には甘い。 これで濃くてもいまいちかもしれない。 微妙なところだ。
トポチコ ハードセルツァー パイナップルツイストを飲んでみた。 香りはパイナップルの香りだ。 味は甘くないパイナップル味だ。 少し甘いが殆ど甘くない。 後はアルコールの味だ。 正直微妙だ。 甘ければもっと美味かったはずだ。
玉乃光 純米吟醸 冷蔵酒を飲んでみた。 香りは吟醸の香りだ。 味はフルーティーでスッキリとした味わいだ。 りんごのような味でジュース感覚で飲める。 辛さは程よい。そんなに強くはないが後味で喉に残るのでまあまあ。 冷蔵酒の方はスッキリフルーティーと…
芋焼酎 岳宝 黒麹を飲んでみた。 香りはフルーティーな香りと芋焼酎の奥深い香りで良い感じだ。 味は甘み寄りの苦味少し強めだ。 甘口焼酎だ。 甘さが良い感じに全体のバランスを取っている。 苦味もまた全体を引き締めている。 酸味は普通。 キレはそんなに…
芋焼酎 魔界への誘い 金時芋を飲んでみた。 今回もコレクション目的で購入。 香りは普通に芋焼酎の香りだ。まだツンとしている。 味は苦味寄りの甘さ程よい感じだ。 甘さはそんなに気にならない程度だが少しでも気になる人なら向いていない。 まったりとした…
土佐鶴 純米酒を飲んでみた。 香りは日本酒のいい香りだ。 味は酸味寄りの苦味と甘みが程よい感じだ。 バランスが良い酸味寄りの味だ。 甘さは気にならない程度。 苦すぎない。 辛さはそんなにない。キレもない。 スッキリしていて飲みやすい。 なかなか美味…
サントリー CRAFT-196℃パインを飲んでみた。 香りはパイナップルの香りだ。 味は苦味のあるパイナップルの味わいだ。 甘くて苦いのだが少しバランスが悪い。 パイナップルの香りだけは良い感じだ。 少し苦すぎる気もするがチューハイ感を出すためには仕方な…
越乃八豊 越後の甘口 純米酒を飲んでみた。 香りは普通の日本酒の香りだが少し吟醸っぽさがある。 味は甘くて辛い感じで美味い。 日本酒本来の味だ。 甘さは強めだが無茶苦茶強いわけではない。 美味い甘みだ。 まろやかでキレはあまりない。 辛さがあるので…
芋焼酎 富乃宝山を飲んでみた。 香りは爽やかな香りだ。 味は少しオイリーで苦味寄りの味だ。 フルーティーな感じもある。 ツンとした酸味と爽やかな香りが特徴的だ。 水割りすると丁度良い感じになった。 辛口感が強くなる。 甘さはそれほど強くはないが気…
酔鯨 特別純米酒を飲んでみた。 香りは普通だ。 味は辛口の苦味寄りの酸味ありといった感じだ。 やはり酔鯨は辛さがありキレが良い。 フルーティーな酸味が特徴的だ。 しかし特徴的すぎる気もする。 明るい感じで辛口の日本酒だ。 まあまあだ。 higajoukun.h…
超特撰特等酒特別本醸造賀茂鶴を飲んでみた。 香りは賀茂鶴らしい吟醸寄りの香りだ。 味は苦味寄りの甘さ程よい感じだ。 気になる人には甘すぎるかもしれない。 フルーティーな甘さだ。 辛さはそれほど強くはない。 故にまろやかだ。 酒って感じの雰囲気が良…
辛口 貴仙寿を飲んでみた。 香りはあまりしない。普通だ。 味は辛口なので甘さ控えめで苦味寄りだ。 ただ苦味はそれほど強くはなく程よい強さとなっている。 酸味は程よい。 一応辛口の日本酒として楽しめる。 が酔鯨と比べると辛さが大人しい。辛さやキレが…
芋焼酎 荒濾過 MUGEN白波を飲んでみた。 香りは芋焼酎の香りだ。芋って感じだ。 味はかなりフルーティーな香りがやってきて苦味がやってくる。 甘さはそれほど強くはなく気になるほどではない。 苦味がとにかく強い。宣伝文句と違うが美味いので気にしない。…
熟成麦焼酎 光年 25度を飲んでみた。 甲類乙類混和の麦焼酎だ。 香りはアルコールの爽やかな良い香りだ。樽の香りもする。 味は苦味強めで程よく甘みも感じられる。 といってもかなり苦い部類の焼酎だ。 まろやかながらも辛さがガツンとくるので苦味と合わさ…
麦焼酎 いいちこネオを飲んでみた。 まずは割らずに飲んでみた。 香りはフルーティーな香りが少しする。癖がない。一応麦焼酎の香りはする。 味は苦味強めの麦焼酎だ。 かなり苦くしてある。 炭酸で割ること前提の味だ。 甘みは少し感じさせる。 とろみがあ…
太平洋 上撰を再び飲んでみた。 香りはアルコールの香りと日本酒の香りだ。 味は甘みによる旨味が凝縮されている味だ。 苦味もまあまああり美味い。 辛さは普通か少し控えめだ。 甘みが美味い日本酒だ。 higajoukun.hateblo.jp
純米吟醸 吟麗 酔鯨を飲んでみた。 香りはアルコールの良い香りだ。 味は結構辛口で甘さは程よく芯のある味わいだ。 辛口だが暗さは感じさせず明るい印象だ。 辛口によるキレが良い。 苦味は強すぎず程よい。 後味には苦味が残り余韻を感じさせる。 奥深く辛…
いいちこ円熟ハイボールを飲んでみた。 香りは少し癖のある香りがする。 味は芋焼酎みたいな香りで味わいだ。 苦味強めでまあまあ美味い。 フルーティーな香りもする。 炭酸が刺激的だ。苦味と合わさり良い感じだ。 香りがイマイチだが味は安定した苦味寄り…