ひカゞι゛ょぅ庵 (ひカゞ浄土宗チベット派)

霊能力者が80年代アイドルレコードを聴いてコーヒーを飲みながらスピリチュアルと哲学するブログ。

マイオーディオ環境について【ハイレゾ・アマゾンでコスパの良いオーディオ環境2023年版】

オーディオ環境は10万円のアンプとか数万円のDACとか蛇のような電源ケーブルとかゴツイ金属電源タップとかかなりお高いものを使っていたが古くなってきたので、どうせなら安くて手軽に音質が良い方が良いだろうという事で後に出来るだけアマゾンだけで揃えた。

使用するケーブルはアマゾンでかなり安くて音質の良いSKWのこちらのケーブルを使用。

高音域は少し削られるがかなり解像度の高い音が出る高級(?)ケーブル。
普段から愛用しているケーブルだ。
ハイレゾにも向いていると思う。まあしかし10万円100万円とハイエンドオーディオには上には上があるが…

ヘッドホンは今では手に入りにくい国内200台限定の5Hz~40kHzまで再生可能なbeyerdynamic T90 Jubilee(当時約6万円)とAKG K712 PRO-Y3を使用。使いすぎてボロボロになってきているのでイヤパッドをベロアクッションのものに交換してある。3.5mmステレオミニプラグ⇒6.3mm標準プラグはフルテックのロジウムメッキのF63S-Rプラグを使用。
一本約3千円するので音質はかなり良い。AKG K712 PRO-Y3はフルテックの一万円のケーブルiHP-35X IIにリケーブルしてある。
DACがHIDIZS S9 PROでUSBケーブルがokcsc C2T。このDACは解像度が高くてコスパが良い。1万7千円だがそれなりに鳴ってくれる。
DSD512でASIO対応で最大PCM768kHz32bitまで対応している。
そしてバランス接続対応。バランスはかなりクリアで音質が良い。
周波数応答は20-50kHz。
USBケーブルも解像度が高いものだ。
電源補強のためにセルフパワーのUSBハブに繋いでいる。
ついでにたまにだがそこにUSBアイソレーターを2種類適当に挿している。

再生プレイヤーはTuneBrowser。
ASIOにしてRAMDecoderを使用してビットパーフェクトレベル2にしている。
tunebrowser.tikisoft.net

PC環境についての記事はこちら。
higajoukun.hateblo.jp


レコードプレイヤーはこちら。
higajoukun.hateblo.jp


レコードの録音環境はこちら。
higajoukun.hateblo.jp
higajoukun.hateblo.jp

アマゾンで安い真空管アンプのレビューはこちら。
higajoukun.hateblo.jp