マウントレーニア ベリーハッピー クリーミーラテを飲んでみた【味の評価】

f:id:higajoukun:20190320151609j:plain

マウントレーニア ベリーハッピー クリーミーラテを飲んでみた。

味はフルーティーなイチゴミルクの味で新鮮さもあり美味い。
甘ったるさはなくギリギリの所の甘さ加減である。
甘味によるコクがあり充実感がある。
少し酸っぱさ、酸味も感じられフルーティーである。
まあまあである。個人的にはもう少し酸味があっても良い気がした。
イチゴが好きならオススメである。

芋焼酎 甕伊佐錦を飲んでみた【味の評価】

f:id:higajoukun:20190202225140j:plain:w300

芋焼酎伊佐錦(かめいさにしき)を飲んでみた。

黒麹で甕3年貯蔵である。嘸かし渋い焼酎だろう。
香りは芋の香りと奥深い香りである。
味は意外にすっきりとしていて明るくバランスがフラットな印象である。
しかしどちらかというと苦味よりである。
黒麹の趣もあり落ち着いた感じもあるが辛さは控えめでスッキリとした感じもある。
奥深さはなかなかある。やはり3年甕貯蔵が効いている。
それでいて品質は良質で飲みやすい。天然水を使用しているためだろう。
後味には苦味が残る。
キレはそんなにない。普通である。
奥深さはかなりあるので安心して良い。奥深い味わいである。
これを更に焼酎サーバーで寝かせると更に奥深くなり味わい深い。オススメである。
ただし3日目になると不味くなるので注意。しかし4日目からは最高の出来になった。よくわからないが味覚が変化しているか焼酎が変化しているのだ。
熱燗にすると奥深い香りが強くなった。
そして苦味が強くなり辛さが強くなった。
どちらでもありだと思う。
パッケージデザインはかなり渋く良い感じだ。デザイナーは素晴らしいしこのデザインが通ったのが素晴らしい。こういう侘び寂びのある渋いのが好みである。味わい深い。これで通るというのは良いことだ。見難いとか言う上司はわかっていない。

ギルビーウォッカを飲んでみた【味の評価】

f:id:higajoukun:20190208191948j:plain:w300

ギルビーウォッカを飲んでみた。

香りはあまりしないというかほとんどしない。
味は甘み寄りでアルコールの辛さがあるという味である。
ジンのビーフィーターのような爽やかな香りはしない。
だが味わい深さはまあまあある。
後日飲んでみると爽やかなフルーティー感が感じられるようになった。
ビーフィーターのような香りはしないが味に爽やかさがある。
このギルビーウォッカは味わい深く色々感じさせる味である。
ロックで飲んでみたところ安定した味になったが人によってはまだ濃いかも知れない。
ざらつきもあり濃厚である。
でもまあロックで薄めれば丁度良く、苦くて辛いので美味いのは美味い。ハマれば問題はないレベルだろう。

時間を超える存在とは何かという哲学的問題

時空間を超越するものとはどういうものか。

この世界では時間が止まると全てはただ存在するだけで意味のないほぼ無の状態に近くなる。
何も動かないのだから意味がないのである。
ただあるのは物理的な構造のみである。完全な無ではない。
それはいいとして、そこで問題なのが時間を超えるものはあるのか。そしてそれはどういうものなのかという事だ。
空間を超えるものとは何かというのも気になる。
空間がなければ存在できないし時間がなければ動かない。
時間だけがあっても空間がないのでなにも存在することができないので動かないし、空間だけあっても時間が進まないので物質が進まないので動かないのである。
その時空間を超越するものが存在すると仮定したらどうだろうか。
この世界の外、メタ的なものが存在するはずで、時空間を超越した何かがあると私は思うわけである。
しかしそれは構造体の一部であり構造がある。構造があるものは時間がなければ動かないので意味がないものである。
もしかしたら時間とは別の何かが存在しているのかもしれない。時間を超越した構造体である。
その構造も時間に囚われない別の何かで動く存在である。
それが何かは私には一生わからないかもしれないし、天才的な科学者が近い将来解明してくれるかもしれない。
クオリアと同様わからないので解明するオチはない。
そしてついでに言うとその時空間を超越したものも止まっていた場合結局この世界は存在しているだけでほぼ無なのだろうか。
もしかしたら無限に何かを動かすエネルギーが存在しているのかもしれない。
人間の考える事や認識する事は人間の内でしかないのでその外に意識を向けてみることは大切である。
だが人間である限り一生わからない事であろう。認識することがそもそもできないし考える事もできないのである。サイボーグ化でもしたら可能かもしれないがこの世界この宇宙の内では外を知る事は困難であると思われる。

ジン ビーフィーター ロンドンを飲んでみた【味の評価】

f:id:higajoukun:20190202225227j:plain:w300

ジン ビーフィーター ロンドンを飲んでみた。

香りはライムのような爽やかな香りである。
味は柑橘系の香りと辛さが合わさり美味い。
口全体に広がる苦味と爽やかな香りと辛さが清々しく美味い。
甘みもあり味わい深い。
甘苦辛柑橘酒である。
度数は40度だがストレートでも飲みやすく清涼飲料水のようだ(私の食道が麻痺しているのだろうか)
度数が高い割にかなり飲みやすいので飲み過ぎ注意だ。
ウイスキーの方が度数が高くて飲みにくい。といっても同じ40度ぐらいなのだが何故かウイスキーは個人的に体が受け付けないようだ。
ロックで飲むとスモーキーな香りがあり渋い。個人的にはストレートが良かった。
キャプテンモルガンとブレンドしても美味い。

芋焼酎 羅王を飲んでみた【味の評価】

f:id:higajoukun:20190302190919j:plain:w300

岩川醸造 芋焼酎 羅王を飲んでみた。

香りはほとんどしない。
味は黒麹系の落ち着いた奥深い味である。吟醸っぽい香りも少しするようなしないような。
甘みと苦味が丁度同じぐらいの強さで程よい辛さが全体のバランスをとっている。
少しだけ苦味よりかもしれない。
後味には苦味が残る。
キレはまろやかなのでほとんどない。
奥深さはまあまあある方で更に寝かすと更に味わい深くなりそうだ。
まあパッケージは派手だが普通な黒麹系の焼酎であった。普通という点では癖がないとも言える。
ただし甘みが少しでも気になる人にはあまりオススメできない。
熱燗にすると少しフルーティーな香りと少し黒麹の奥深い香りが強くなり、苦味と辛さが強くなりまあまあ美味いが甘みがやはり気になる。
まあ気にしなければ問題ないレベルではある。
焼酎サーバーで1日寝かせるとアルコールの香りが強くなりなかなか良い感じで、奥深い味わいと強めの苦味と甘みがあり美味い。少し焦げたような香りと味もする。バランスが全然違うものになっている。
2日寝かせたものは甘みも苦味も強い。まろやかでアルコールが飛んでいるためかスッキリしているが奥深い味わいだ。普通のより飲みやすいし味わい深い。
3日目はバランスが取れていて美味い。甘さ控えめで苦味が強めである。オススメだ。

芋焼酎 一刻者(いっこもん) 赤を飲んでみた【味の評価】

f:id:higajoukun:20190118164543j:plain:w300

芋焼酎 一刻者 赤を飲んでみた。

香りはあまりしないがフルーティーな香りで良い感じだ。微妙にウイスキーの洋酒っぽい香りもする。
味は辛さ控えめで飲みやすく、苦味が強めで甘みが程よくありなかなか美味い。芋の香りもする。
キレは普通ぐらいでスルっと入ってくる。
後味には苦味と酸味が残る。
結構苦味よりの焼酎なので個人的には美味かった。ランクはまあまあ高い。
ただ奥深さはあまりないので退屈な味ではある。
安定したバランスの味なので飲みやすい。フルーティーな香りもあり初心者にもオススメである。
熱燗にするとフルーティーな香りとアルコールの香りが強くなり合わさり良い感じである。
辛さが強くなり刺激的になった。まあまあ美味い。
焼酎サーバーで1日寝かせると奥深さがかなり上がり味わい深くなった。全然違う味である。
2日目3日目も奥深く味わい深く香りが強く美味くて良い感じだ。良質でオススメである。
ただし印刷のインクの匂いのような独特の香りである。好きな人には好きな香りである。

リニューアルした新本麒麟を飲んでみた【味の評価】

f:id:higajoukun:20190306181218j:plain:w300

リニューアルしたキリンビール本麒麟を飲んでみた。

香りは生ビールのような良い香りだ。
味は生ビールに近い味わいで美味い。クリーミーでまろやかである。
後味には強い酸味が残りこれもまた生ビールに近い味である。
なかなか美味い進化を遂げているようだ。
淡麗ラガーのブレンドと良い勝負である。
higajoukun.hateblo.jp
どちらでも美味いのでオススメである。
しかし本麒麟は奥深さという点で劣る感じはする。明るく軽快な味わいでスッキリしている。
以前の本麒麟のレビューはこちら↓
higajoukun.hateblo.jp

芋焼酎 一刻者 茜を飲んでみた【味の評価】

f:id:higajoukun:20190302190826j:plain:w300

芋焼酎 一刻者(いっこもん) 茜を飲んでみた。

香りはオレンジの良い香りがすごくして良い感じだ。かなりフルーティーである。
味はフルーティーで苦味が強くその後程よく甘みがやってくる。甘すぎずどちらかというと苦味よりである。お酒の美味い苦味である。
後味には苦味が残る。
たしかにこれは炭酸水で割ると美味い。清涼飲料水のような美味さである。
キレはまろやかなのであまりない。
辛さは苦味と合わさり全体を引き締めている。
奥深さは普通より少し上ぐらいである。味わい深さは一応ある。
ランクの高い焼酎である。初心者にもオススメだ。ただし苦いのが苦手な人にはおすすめできない。
安くて美味いのでコスパも良い。
熱燗にするとオレンジの香りとアルコールの香りが強くなり、辛さが強くなり苦味も強くなり甘さも強くなった。
つまり全てが強まるというわけである。まろやかで温かみがある味だ。好きな方を選ぶと良いだろう。
ちなみに宝山玉茜は米麹を使用しているが一刻者茜は全量芋麹である。
飲み比べてみると、宝山の方が苦味も辛さも強く渋い。一刻者は宝山よりフルーティーで甘みが強い。しかし甘ったるくはない。
どちらもオススメである。